ソーシャルネットワーク協議会おきなわとは?

2012年01月06日

沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」/沖縄中国語・韓国語教室のブログへのアクセスありがとうございます。このブログは「にほんブログ村」に参加しています。よかったら応援をおねがいしますね。

更に!!YouTubeで沖縄のイベントやお店…また、運営者の日常などを動画配信しています「すずきたかまさの「はいさい沖縄」」「すずきたかまさのゲーム実況」チャンネルに是非チャンネル登録をお願いします。


僕達は昨年の夏頃から、Facebook沖縄ユーザーグループで知り合った仲間たちと一緒に「ソーシャルネットワーク協議会おきなわ」という団体をつくろうという活動を展開してきました。
「これってどんな団体」「なにを目指しているの?」「どんな活動をしていくの?」ということを聞かれる機会が増えてきた事と、今年はこの組織でいろんな活動をどんどんおこなっていくことになると思うので、一度しっかりと説明していければと考え、今回の記事は「ソーシャルネットワーク協議会おきなわ」について説明します。
と、言っても活動開始前の組織なので今後みんなとのミーティングの中で変わっていく点もあるかとは思いますが、2012年の最初はこう考えていたということでご理解ください。

ソーシャルネットワーク協議会おきなわとは?



2011年の6月に「沖縄県のソーシャルメディア活用に関する提言書」と題した書類を、Facebook沖縄ユーザーグループの仲間たちと集まって制作しました。これは新聞記事にもなったので知っている方もいらっしゃるとは思いますが、Facebookを利用している仲間たちが増えていく、そしてこれからも地域にソーシャルメディアを利用していく人が増えていくことを予測して、県からの情報発信や沖縄県の産業の活性化に向けて「ソーシャルメディアをこう活用してみてはどうでしょうか?」というような事を、みんなで夢として語り合った内容が中心となっています。

この提言書を出した後、またつくっている最中に議題となった「このみんなの夢を現実としていくためには、どこの誰かわからない団体というよりも、社会的に認められたしっかりとした団体として活動をおこなうことが必要ではないだろうか?」という議題から、「ソーシャルネットワーク協議会おきなわ」の活動がはじまりました。

現在は2012年の春にNPOとなって活動を始めることを目標に、NPOになるための諸手続きを中心とした活動をおこなっていますが、NPOを目指すと同時に、沖縄県にソーシャルメディアを根付かせ、これを利用するみんながソーシャルネットワークの世界でも、また現実でも楽しく交流を図って、各々の絆をつくっていくことを手助けする団体と考えています。

ソーシャルネットワーク協議会では何を目指していくのか



先ほど「沖縄県にソーシャルメディアを根付かせ、これを利用するみんながソーシャルネットワークの世界でも、また現実でも楽しく交流を図って、各々の絆をつくっていくことを手助けする団体」と書きましたが、実際にはどんな活動を行なっていくかというと

現在、定例的に沖縄県内各地で開催されている「ソーシャルメディア活用のFacebook勉強会の質をもっともっと高め、活用していくことができるための知識の共有」、また、「ソーシャルメディア活用に関するセミナーの開催」などを始めとし、「交流会の開催による、リアルな結びつきをつくるための場の提供」「ソーシャルメディア活用によるビジネス支援活動」を考えています。

ソーシャルネットワーク協議会おきなわとは?



ビジネスという前提になりますが、昨年一年間の間にソーシャルメディアの世界の中では、「これいいじゃない!!みんなで参考にして自分のところも」というような成功事例もあれば、「これまずいよ」と思うような失敗事例も沢山見てきました。

「これからの10年間、インターネットの世界はソーシャルが中心となるだろう」とも言われています。

「沖縄から日本全国、また世界を舞台としたビジネス事例を生み出す手伝いをしていきたい」…そして、それを沖縄のみんなで喜び合いたい、沖縄のみんなでいい事例を応援していきたい…成功の場も失敗の場も見てきているという経験を無駄にしたくないという思いもあり、「沖縄から日本全国、また世界を舞台としたビジネス事例を生み出す手伝いをしていきたい」という活動ができる組織を目指し、

・県内外の講師によるソーシャルメディア活用セミナーの開催
・交流会の開催
・ソーシャルメディア活用ビジネス支援

を三本柱とした活動を沖縄県内で展開していきます。この活動を沖縄県本島だけでなく、県内の離島へも普及させ、離島振興の役に立てれば…という事も考え、2012年は昨年以上に積極的な活動をしていく予定です。

みんなともっと楽しみたい、喜び合いたい



昨年、2011年中はFacebook沖縄ユーザーグループを通じていろんなイベントをおこないました、中には上手くできないイベントもあり反省点も多々ありますが、参加したみんなが喜んでくれること、笑顔で参加してくれることが非常に嬉しかったです。

2012年はもっともっとみんなで楽しみ喜び合うこと、「楽しい!!」という気持ちをみんなで共有できる場所をつくることにも頑張っていきたいと考えています。

今年の第一回目の交流イベントは1月21日開催の「2012年も沖縄のソーシャルネットワークを楽しもう!大新年会!!」。今日の時点で50名を超える方が参加を申し込んでいる大きな新年会になりそうです。

また、セミナーは2月25日(土)に「熊坂仁美さんによる、Facebookとはなにか?入門〜活用セミナー」を予定しています。ベストセラー「Facebookを集客に使う本」「Facebookをビジネスに使う本」の著者、熊坂仁美さんが沖縄に来てセミナーをしていただけるというチャンスは滅多にありません、いい刺激を受けるチャンスになるかと思いますので、ひとりでも多くの方の参加を楽しみにしています。

沖縄に骨を埋める事を覚悟して頑張る



私たち夫婦が沖縄に移住して、今回で三度目の冬が訪れました。昨年11月に初めて沖縄から県外に行くということを体験しましたが、自販機でさんぴん茶が売られていないことに驚いたり、三日間離れただけでホームシックにかかってしまうほどに沖縄の人になっている自分に気がついて帰ってくるという経験をさせてもらうことができました。

この時のセミナーでも、「沖縄から来てセミナーの講師をする奴がいるから応援しよう」と来てくれる、現地で暮らす沖縄の方々からの応援があったり、セミナーの様子を載せていくだけでもネットから応援してくれる沖縄仲間がいたり、「本当に沖縄で暮らしてよかったな」と心の底から思うことができた数日間でした。

これから先も沖縄にずっと住んでいようと決めて、実家の家族を沖縄に呼び一緒に住む事、沖縄に骨を埋めることを決めて、一緒に暮らしていく仲間たちと喜び合える沖縄をつくっていくことに努力していこうと考えています。

設立前なので、この先もいろんなドタバタがあるかもしれませんが、みんなが楽しんでくれることを念頭に頑張っていきますので応援よろしくお願いします。








同じカテゴリー(ソーシャルネットワーク協議会)の記事


沖縄の様々なスポットやイベントを動画でも配信しています。是非チャンネル登録で応援をよろしくお願いします。

沖縄中国語・韓国語教室 受講生募集中


沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」は沖縄情報ブログランキングに参加中です。協力お願いします!


ホームページ(Webサイト)の制作からWebシステムの構築、Facebookページの制作、SEO/SEM、ネットショップの制作~ビジネスブログの制作・ブログカスタマイズ、ネットショップの売上げアップ支援は

沖縄ホームページ制作工房「wEVA」

にお任せください。お客様の立場にたっての視点で皆様のインターネット活用をお手伝いいたします。
お見積もりは無料、もちろん相談も無料でおこないます!!

WEBCRAFTSは2012年、株式会社化!!この株式会社化に伴い会社名は株式会社WEVAとして活動開始しました。株式会社WEVAのFacebookページはスタートしているので、よかったら是非「いいね!」で応援をお願いします。

求人について
沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」では人材を募集しています。沖縄でwebクリエイターを目指して働きたい方は気軽に
沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」人材募集のページよりご応募ください。



ブログカスタマイズ実績

解説付きでの実績をお読みになりたい方は、沖縄ホームページ制作工房のブログカスタマイズ実績をご覧ください。



沖縄ホームページ制作工房のサイト制作実績

メールでのお問い合わせはお気軽に「webcrafts098@gmail.com」へ!

沖縄マイクラ部、参加者募集中

今年もマインクラフトカップが開催されると言う事で、「マイクラカップに参加したい」と言う子供たちと定期的に集まってマイクラ活動している私たち「うちなークラブ」です。

沖縄マイクラ部「うちなークラブ」では、一緒にマインクラフトカップへの参加を目指す仲間を募集しています。

https://沖縄中国語教室.com/20230702-2/

沖縄マイクラ部への参加方法

「マインクラフトカップに参加してみたい」「みんなとマイクラで遊びたい」「プログラミングの勉強がしたい」という子供たちと一緒に毎週土曜日に集まって活動している沖縄マイクラ部。

「沖縄マイクラ部に子供を参加させたい」という声も不定期に届くようになりましたので、今回は沖縄マイクラ部の参加方法について紹介していこうかと思います。

沖縄マイクラ部は…

沖縄マイクラ部は教室ではなく、勉強会というイメージで保護者の方も一緒に参加していただくことでお願いしています。

事前に一言…

私が病気で声を出し続けることが困難になってしまったので、集まりの最中、声がでなくてぐったりしていることが時々あります…

https://ryu9life.com/archives/11854

沖縄マイクラ部の開催日はFacebookでチェックしてください

他のSNSでも告知を検討していますが、現在はFacebookのイベントページで日程を紹介しています。TwitterやYouTubeでも告知していこうかと検討中なので、よかったらこちらもご覧ください。

https://www.facebook.com/webcrafts

https://www.facebook.com/webcrafts/events

主な開催日

沖縄マイクラ部の活動は毎週土曜日14:00~17:00頃おこなっています。

開催場所

沖縄県うるま市のFMうるまのロビーを利用させてもらっています。

沖縄県うるま市石川赤崎2丁目20-1
https://goo.gl/maps/bMb1FdTZgPMzbMB98

費用など

参加にあたっての費用は特にいただいておりませんが、子供たちが遊ぶRealmsの費用は参加者(保護者)の人数で割って集めることがあります(現在は1000円/月を「今月は〇〇さんが払おうね」という感じで交代で支払っています)。

お問合せ

お問い合わせは上記のFacebookやtwitter、YouTubeのコミュニティ欄からお気軽にどうぞ。メールでのお問い合わせは「webcrafts098@gmail.com」からお願いします。

https://www.facebook.com/webcrafts/events

https://twitter.com/8131ok

https://www.youtube.com/@TakamasaSuzuki/community

マインクラフトMakeCodeの使い方

MakeCodeの使い方について、時々更新ですが、こちらのページにまとめていくようにしています。

https://沖縄中国語教室.com/makecode/

https://gmnavi.jp/makecode/

https://www.youtube.com/playlist?list=PLHzG9R8VBAxdrZCaar8wa7yN0Hl0sk0v7



にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ  人気ブログランキングへ

Posted by 沖縄ホームページ制作工房「WEBCRAFTS」 at 20:15 │ソーシャルネットワーク協議会

Posted by 沖縄ホームページ制作工房「WEBCRAFTS」 at 2012年01月06日 20:15ソーシャルネットワーク協議会

お問い合わせは

お電話でのお問い合せは「080-3566-2513」までお気軽にお願いします。なお、営業時間(10:00〜17:00)以外、及び休日(土日祝祭日)等はお電話に出ることができない場合もございますのでご了承願います。
メールでのお問い合わせは「webcrafts098@gmail.com」までよろしくお願いします。

会社概要

株式会社wEVA(エヴァ) / 沖縄ホームページ制作工房「WebCrafts」
http://weva.jp/